経営理念
株式会社ベスパは、メディアを通し 人々の車との素敵な出会いを創造します。
「役に立とうと思う心」をもって地域の車社会に貢献し、 信頼される販売促進のパートナーを目指します。
これらを実現する事でクライアント様と地域に愛される企業となり、 クライアント様、カスタマー、社員の幸せを実現します。
代表メッセージ
経営への思い
ビジョン
私たちは、単なる広告代理店ではなく、地域の車社会における「架け橋」となることを目指しています。
中古車販売店様の成功と、お客様の素敵な車との出会いを、最新のデジタル技術と地域密着のサービスで実現していきます。
働く仲間たちへ
ベスパでは、社員一人ひとりが自身の可能性を最大限に発揮できる環境づくりを大切にしています。
常に挑戦する姿勢と、お客様への真摯な対応を評価し、個人の成長をサポートしています。
共に成長し、地域に貢献できる仲間との出会いを、心よりお待ちしております。
会社概要

会社名 | 株式会社ベスパ |
---|---|
代表者 | 橋本高明 |
資本金 | 1,000万円 |
本社 |
〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍1丁目1-5 クレアグランツ2F MAP |
電話番号 | 096-243-8777 |
FAX番号 | 096-243-8780 |
info@bespa.jp | |
URL | http://www.bespa.jp/ |
主要銀行 | 熊本銀行、肥後銀行、三菱UFJ銀行 |
事業内容
- 自動車広告事業
- カーセンサー熊本・鹿児島・宮崎専属代理店
- WEB広告事業(ホームページ・YouTube各種)
- 各種広告代理業
沿革
平成4年6月
熊本市保田窪に有限会社九州プランニングサービス設立。
中古車マガジン「ピッカーズ」の熊本地区代理店スタート。
中古車マガジン「ピッカーズ」の熊本地区代理店スタート。
平成7年1月
中古車情報誌「中古車速報熊本県版」創刊。
(版元:株式会社ピッカーズ)
(版元:株式会社ピッカーズ)
平成9年7月
長崎営業所開設。
「中古車速報長崎県版」を(株)ピッカーズより営業引継。
「中古車速報長崎県版」を(株)ピッカーズより営業引継。
平成11年1月
現代表(橋本高明)へ代表者交代と共に、長崎営業所閉鎖。
平成11年3月
中古車情報誌カッチャオ(版元:株式会社セプト)の熊本地区代理店として営業開始。
平成14年2月
有限会社ベスパへ社名変更。
平成15年4月
株式会社へ組織変更。
平成19年6月
熊本市江津へ事務所移転。
平成20年10月
カーセンサー(版元:株式会社リクルートカーセンサー)熊本県代理店として営業開始。
平成28年5月
熊本市東区健軍(現本社)へ自社ビル竣工により移転。
平成29年4月
(株)リクルートカーセンサーから事業譲渡により鹿児島・宮崎県代理店として営業開始。
平成30年12月
株式会社ビーデザイン事業開始。
令和2年12月
YouTube広告取扱開始
交通アクセス
ベスパは、熊本・宮崎・鹿児島で事業を展開しております。
各拠点のご案内はこちら